上機嫌メッセージ

不動心は感じる心

若い頃、心を強くしたくて「不動心」と書き机の前の壁に貼っていました。当時は、不動心を喜怒哀楽を感じない心であるかのように錯覚していました。現在は、強い心とは感じる心であり、「喜び過ぎない」「落ち込み過ぎない」気づき復元力あるしなやかな心と考...
上機嫌メッセージ

分けるから分かる(1)

「貴方のストレスはどんなものですか?」と、質問したとしたら答えられますか?ストレスには精神的ストレスと肉体的ストレスの二種類あります。精神的ストレスは「やる気が出ない」など心に現れたストレス。肉体的ストレスは「肩がこる」など身体に現れたスト...
上機嫌メッセージ

魂の感動は心理(神理)的出逢い

心と魂は別個に存在している訳ではなく、心の奥深い所は魂と繋がっています。魂の感動は普段、忙しく波立つ心の奥深くに忘れ眠っていたものが目覚めた瞬間と言えます。それは、いま貴方の魂が待ち望んでいた真・善・美との出逢いによってもたらせるものです。...
上機嫌メッセージ

観念

観念とは心の見方です。観念は物事をスピーデイに判断し効率を高めます。意識の海の図で言えば、中層意識です。個人レベルは自分目線、社会レベルは人間目線です。この潮に乗って進んでいると思わめ方向に行ってしまう危険性があります。コロナ禍につい、それ...
上機嫌メッセージ

恩送り

恩送りとは、恩は、めぐみ、いつくしみのこと。恩送りとは、誰かから受けた恩を自分は別の人に送る。その送られてた人がさらに別の人に渡す。そうして、恩が世の中をぐるぐる回ってゆくという意味で、古くから日本にある言葉だそうです。恩返しより、ずっと豊...