意識

上機嫌メッセージ

『センタリング瞑想』その(7)

息を吸いながら、自我に気づく、息を吐きながら、自我を鎮める。自我を鎮め、一体感を感じる。一体感を感じ、自由が溢れ出てくる。紫色を思い浮かべながら、瞑想します。自由を妨げているものは、自我意識であることをより善く知ります。廣瀬センセの今日も上...
上機嫌メッセージ

平常時の幸福

災害時に、確固とした幸福感を感じてた者が、平常時には不安定になってしまいがちてす。それは、「足るを忘れ、他者と比較をとする意識」が働くからでしょう。その意識は、いつのまにか「幸福競争」のようになり、今あることへの感謝を忘れ、不足や不満な心の...
上機嫌メッセージ

日本人の意識の根本

欧米人の意識の根本は知性、日本人の意識の根本はスピリチュアリティです。「我思う。ゆえに我あり」デカルトの有名な言葉です。欧米人の人間観の根本は思考。思考は物質と精神、自分と他者、人間と自然という様に分離します。日本人の人間観の根本は霊性であ...
上機嫌メッセージ

『般若心経』読みと意訳・その6

『般若心経』読みと意訳・その6『是故空中(ぜーこーくうちゅう)無色無受想行識(むーしきむーじゅーそうぎょうしき)無眼耳鼻舌身意(むーげんにーびーぜつしんにー)』。つまりは全ては空の中にある。物資的存在は無く、心の作用(受想行識)も無い。眼耳...
上機嫌メッセージ

解放

「解放」私らしく在る為の八大方針の五つ目は「心の解放」です。さらに言うなら、「怖れからの解放」です。イライラや不満、不安といった嫌な感情の奥には全て怖れがあります。怖れは潜在意識の中層に流れる「自我意識」から生じます。自我意識を無くすのでは...