私の PCと
スマホに、立て続けにメールが入りました。
差出人はお財布.comさんで、メールのタイトルが...
[お財布.com]【重要】ユーザーID廃止...
↑ですって。
ユーザーID廃止なんて出てきたから、私のIDが不正利用されたとか、何かの間違いで不正なポイント獲得をしてしまったのかと焦りましたが (って、身に覚えはないですヨ!)、よくよく読むと...
[お財布.com]【重要】ユーザーID廃止に伴うログイン方法変更のお知らせ。 でした。
あぁ、良かった
メールの文面は...
日頃よりお財布.comをご利用いただき、ありがとうございます。
お財布.comは2016年6月22日(水)より、ログインの際に
ご利用頂いております「ユーザーID」を廃止する事となりました。
それに伴い、ログイン方法が下記に変更となります。
★——————————————————★
■変更日時■
2016年6月22日(水) 15:00~
■変更内容■
<<変更前>>
「ユーザーID」と「パスワード」でのログイン
<<変更後>>
「ご登録済みのメールアドレス」もしくは「ご登録済みの電話番号」と「パスワード」でのログイン
★——————————————————★
なお、現在ユーザーIDが表示されているトップページには、
「ニックネーム」が表示されます。
ニックネームはマイお財布の「登録情報」よりご登録くださいませ。
↑でした。
ユーザーIDですとセキュリティ的に心配な部分もありますもんね。
もちろん、万全ではないので、パスワードを定期的に変えるなど、自身によるセキュリティ対策は不可欠ですけど。
実は私、数年前にとあるポイントサイトでIDとパスワードが盗まれてしまい、私の知らないところでポイント交換されてしまうと言う被害にあってしまいました。
リアルな被害総額は2,500円で、他にも未遂(申請はしたけど、まだ交換が完了していなかったもの)が2,000円分ありました。
恐らく今回のお財布.comさんの方針変更は、セキュリティ対策によるものと思われます。
こう言う姿勢が利用者としては、有り難く感じますね
お財布.comさんですが、受信したメールのURLクリック、ショッピング、資料請求、スマホアプリのダウンロード等のサービス利用でコインが貯まる、お得なサイトです。
ポイントサイトって何?って言う感じの、初心者の方でも簡単にポイントが貯まります。
貯まったポイントの交換先も、現金(銀行振り込み)や電子マネー、ポイント・ギフト券、航空会社のマイルなど幅広いのもお勧めできるポイントです。
楽天銀行を始め、全国の金融機関にコインを換金できて便利なのですが、楽天銀行で80コイン、その他は150コインの交換手数料がかかるので注意が必要です。
楽天Edy、WebMoney、Suicaポイント、WAONポイントなどへは、リアルタイムに手数料無料で交換できるので、これらのポイントを利用している方にお勧めです。
まだ登録してないよーって方は、是非、下のバナー、クリックしてみてくださいね

コメント