Suicaのオートチャージ対応、電車もバスも駐車場もスムーズ!|イオンSuicaカード

AEONカード ポイントカード
イオンSuicaカード

一昨日の記事て、駐車場でタイムズポイントとJREポイントの二重取り、なんて話を紹介しました。

タイムズの駐車場でポイント二重取り|タイムズクラブ
↑詳しくはこちらをお読みくださいね。

首都圏にお住まいの方でしたら、Suicaなどの交通系ICカード、お持ちの方が多いことと思います。わざわざ切符を買わなくても良いから手間が省けて楽ちんですし、数円程度ですけど、現金で切符を購入するより安いことが多いですしネ。

でもSuicaの残金が足りなくて、自動改札でガシャンッ!と通せんぼされちゃった...なんて経験、皆様一度はあるのではないでしょうか。

そんなときにお勧めなのが、Suicaのオートチャージ。残高が少なくなったら、自動的に登録したクレジットカードからチャージしてくれるサービス。
3,000円を切ったら2,000円をチャージとか、自動的に残高とチャージ額を設定しておくと自動改札を通るときにチャージしてくれるんです。

私みたいな”抜けてる”人にはピッタリの機能ですね。
オートチャージは首都圏、仙台、新潟のSuicaエリア・PASMOエリアの自動改札機で利用可能です。

ただこのオートチャージ、少々厄介なのは、登録できるクレジットカードはビューカードに限る、という制限があるんです。
正確に言うと、いくつかのクレジットカードが使えるのですが、モバイルSuicaにクレジットカードを登録すると、JR東日本の公式カードを除いて年会費1,030円(含む消費税等)が必要なんです。

例えば私のメインカードである三井住友VISAカードでは、クレジットカードからチャージができるものの、1,030円の年会費を毎年支払わないといけないワケです。
確かに便利な機能ではありますけど、そのためだけに毎年千円って、なんだかもったいない気がしますよね。

入会金・年会費無料でSuicaにチャージできるカード

そんなときにお勧めなのが、イオンSuicaカード
なんと言っても、入会金も年会費も無料。それでいて、ちゃーんとポイントが付与される。ってことは、使っていればいてポイント分だけ得をするってことネ。
イオンクレジットカード
イオンSuicaカード
名前の通り、Suica一体型です。

イオンカードそのものをSuicaカードとして使えることはもちろんですが、モバイルSuicaのオートチャージに設定できる数少ないクレジットカードです。

AEONカード

イオンSuicaカード

電車に乗るときにピピッ、お買い物してピピッ...結果として、こうしてポイントが貯まっていくってことです。

貯まったポイントの交換先が幅広い♪

Suicaのチャージ用として便利なのはもちろんですが、当然のことながら、クレジットカードのイオンカードですから、普段のお買い物でもポイントが貯まります。
リアルな店舗でも、ネットショッピングでも、クレジットカードの支払いって今や日常ですよネ。

イオンカードなので毎月20日、30日のイオンお客様感謝デーでは、衣料品、食料品、暮らしの品が、ついている値札の価格から5%オフの特権もあります♪

で、貯まったポイントを何に交換するか?

電子マネーWAONポイントに移行
1,000ポイント ⇒ 1,000円相当のWAON
JALマイレージバンクのマイルに移行
1,000ポイント ⇒ 500マイル
d POINTに移行
1,000ポイント ⇒ 1,000 d POINT
Suicaへのチャージ
1,000ポイント ⇒ Suica1,000円分

↑他のポイントに移行することができます。

イオン商品券(交換手数料250ポイント)
1,000ポイント ⇒ 1,000円分の商品券(交換手数料250ポイント)
JCBギフトカード(交換手数料250ポイント)
1,000ポイント ⇒ 1,000円分のギフトカード(交換手数料250ポイント)
ワタミグループ外食店舗のお食事店
1,500ポイント ⇒ 2,000円分のお食事券

↑商品券に交換することもできます。

つまり、日常生活でSuicaを使っていると自然にオートチャージされるから、その度にポイントが貯まっていくってことです。
入会金も年会費も無料なのに、使うたびにポイントが貯まっていくってことは、実質的にポイント分だけプラスの収入になるってことですよね、メチャお得♪

タイムズの駐車場はポイント三重取り

ん!?待てよ...

タイムズの駐車場でSuicaを使うとタイムズポイントJREポイントが貯まるワケで、しかもSuicaチャージでWAONときめきポイントが貯まるってことは...
ななななんと!ポイント三重取りってことですね!!!

入会金も年会費も無料でポイントが貯まりやすくてSuicaのオートチャージにも対応!
イオンSuicaカード、お勧めですよ~♪

イオンクレジットカード

コメント

タイトルとURLをコピーしました