ポイントサイト、CMサイトでポイントが貯まってきました。3千ポイントを超えて、もうちょっと頑張って4千ポイント貯めれば、大好きなハムと交換できる~♪と思い、ふとポイント交換所を訪問してみると、お気に入りの播州ハムさんのところに「7月で交換終了」なんて文字が!?
ひょっとして契約満了なのかな、なんて思って播州ハムさんのホームページを見てみたら...
8月20日 閉店のお知らせとお詫び
↑閉店ですって、ビックリ!!
だって、こちらのお店、楽天市場とかAmazonとかが普及する前からネット通販に力を入れていたお店でしたもの。
以前は「播州ハムほりほり支店」って言う名前で展開していて、雑誌、テレビなどでも取り上げられていました。
ドメインだって ham.co.jp ですよ、ハム・ドット・シーオージェイピー。いかに、インターネットと言うものに早くから注目していたのか、分かるドメインですよね。
CMサイトでポイントが貯まったら、必ずと言って良いほどここの商品と交換していました。
- ビールによく合うソーセージ
- 生でも、焼いても
- 焼き豚&粗挽き
- 焼いてみました♪
ちょっぴり高い価格(って言ってもポイント交換だからお財布は傷まないけど)なんですけど、それ相応、いえ、それ以上の美味しさ、贅沢さを味わえる、高級感があって、かつ手作りの温かい味のハム、ソーセージ、ローストビーフ...でした。
お店のホームページをみるとネット通販を開始したのが平成9年の7月とのこと。楽天の創業も同じく平成9年ですから、やはり文句なしのネット通販の老舗中の老舗ですね。
私、播州ハムほりほり支店を通じてネットによる販売事業と言うものの存在を知ったくらいでしたから。
そんな播州ハムさんが閉店とのこと。
恐らく従業員の高齢化・跡継ぎ問題等々、単純に経済的な問題だけではないだろうと想像してはいますが、そうは言っても、これだけの老舗が閉店となると言うことに、時代の流れを感じずにはいられません。
ネット通販開始当初と比べると強豪も増えたことでしょうしね。何せ強豪は全国にいるワケですから。
いや~、しかし本当に残念でなりません。一つの時代が終わったような気がします
まだ7月中はCMサイトから交換可能です。ただ既にいくつか受け付け終了となっている製品もあるので、CMサイトに登録されている方でポイントが貯まっていると言う方、是非、最後に播州ハムさんの商品、お試しください。
CMサイトにまだ登録されていない方、是非、登録してください。CMを視聴したり、アンケートに回答したりするだけでポイントが貯まる、お手軽なサイトです。
播州ハムさんの美味しいハムは食べられませんが、他にもグルメにヘルスにファッションにと、いろんな商品と交換できます。また、Amazonギフト券、Tポイントへの交換、ジャパンネット銀行や楽天銀行へ現金振り込みなど、いろんな交換先があります。

コメント