クレジットカード

ポイントカード

消費税増税間近、結局、どうなるの???

消費税が8%から10%に増税されますね。たかが2%、されど2%! 増税したからと言って収入が増える訳でもありませんし、どこかで何かを節約しないと!!で、国としては景気悪化防止の対策として軽減税率の導入と、キャッシュレスによる支払いに対してポ...
ポイントカード

電車に乗るだけ、究極のポイントサービス!?|JREポイント

ジェイアール東日本が展開している共通ポイント、JREポイント。アトレやグランデュオなど、ジェイアール東日本の駅ビルでは、これまで個々でポイントカードを発行していましたが、このポイントに一本化されました。また、以前のスイカポイントとビューサン...
クレジットカード

52円で美味しいハンバーグディナー♪|VJAギフトカード

普段の買い物はもちろん、旅行や出張時の電車や飛行機や宿代、公共料金の支払いなどなど、大半の支払い作業をクレジットカードで済ませている私。それなりにクレカのポイントが貯まっていきます。実は汎用性が高い、VJAギフトカードポイントの交換先として...
ポイントカード

Suicaのオートチャージ対応、電車もバスも駐車場もスムーズ!|イオンSuicaカード

一昨日の記事て、駐車場でタイムズポイントとJREポイントの二重取り、なんて話を紹介しました。タイムズの駐車場でポイント二重取り|タイムズクラブ↑詳しくはこちらをお読みくださいね。首都圏にお住まいの方でしたら、Suicaなどの交通系ICカード...
ポイントカード

新年度はクレジットカードも見直してみよう!

昨日、年度が変わって、転勤・転職・進学等で環境が変わったら、登録情報をきちんと変更しましょうねー、なんて記事をアップしました。新年度、サイトの登録情報変更をお忘れなく!↑こちらの記事もお読みいただけると嬉しいです。クレジットカードなんて、変...