皆さん、「Go To Eatキャンペーン」、利用されました?
ポイント付与は終了...
「Go To Eatキャンペーン」は、オンライン予約によるポイント付与と、プレミアム付き食事券の大きな日本の柱からできています。
- オンライン予約によるポイント付与
- グルメサイトから予約を入れて来店&飲食すると、ランチなら500円×人数、ディナーなら1,000円×人数分のポイントが貰える。
- プレミアム付き食事券
- 対象店舗で使える、12,500円分のお食事券を10,000円で販売(紙クーポンと電子クーポンの2種類あり)。
つまり、オンライン予約して来店&飲食して、プレミアム付き食事券で支払えば、二重にお得ってことネ。
前者のオンライン予約によるポイント付与は、国が設定した予算の上限を超えたため、終了となりました。
・ぐるなび
Go To Eatキャンペーンのページ
本キャンペーンは予算上限616億円に達する見込みのため、2020年11月14日(土)17:59までに受け付けたご予約分をもってポイント付与を終了とさせていただきます。
・Hot Pepperグルメ
Go To Eatキャンペーンのページ
Go To Eatキャンペーンポイント加算対象予約の受付は予算上限に到達したため終了しました(2020年11月15日)
・食べログ
Go To Eatキャンペーンのページ
Go To Eatキャンペーンのポイント付与は11月15日(日)21:40頃の予約分をもって終了となりました。
・EPRAK
Go To Eatキャンペーンのページ
2020年11月16日月曜日14時59分をもちましてポイント付与対象予約を終了いたします。
ことごとく、この週末から本日にかけて、終了のアナウンスが表示されています。
あー!EPARKグルメなんか、ほんの数時間前だったんですね...
私がこの記事を書いているのは16日の17時ですが、この時点で、まだ終了していないのは...
・一休レストラン
Go To Eatキャンペーンのページ
11月13日に農林水産省より、Go To Eat キャンペーンの予算が近日中に上限に達する見込みである旨が公表されました。 一休.comレストランにおけるGo To Eat キャンペーンは予算に達し次第、予告なく終了いたしますのでご了承ください。
まだ終了という表現にはなっていないので、一休はまだ、若干の(と言っても残り僅かでしょうけれど)残りがあるようですね。
ポイント使用・プレミアム付き食事券は使用可
あ、そうそう、どのサイトでも、付与されたポイントはまだ使えますからね!
有効期限はサイトごとに異なります。
Go To EATの事業としての有効期限は2021年3月31日ではありますが、例えばぐるなびでは付与されてから60日、ホットペッパーではポイント加算日の翌々月末となっておりますので、ご自身のマイページにて、ご確認をお忘れなく。
もちろん、プレミアム付き食事券も、まだ使えます。
ほとんどの都道府県(注:東京都は20日に開始予定です)で2021年3月31日(水)まで使えますよ。
でもこの「Go To Eatキャンペーン」、延長とか復活はないんですかね?
GoToトラベルの延長判断、今後の感染状況などみて検討=官房長官
新型コロナウィルス感染症を取り巻く状況次第だとは思いますが、「Go To トラベル キャンペーン」については、延長の可能性もあるようです。
また何か変化がありましたら、このサイトにアップしますね。
コメント