JRを利用する・JR系施設を利用するなら持ちたい1枚
昨年の春に転職しまして、JRを使って通勤するようになった私です。
それより前にもSuicaは多用していましたし、オートチャージできるクレジットカードを持ってはいたのですが、JRを使うようになったらJR系カードがお得かなー、なんて考えるようになりました。
そして、初年度は年会費が無料ってこともありまして、つくってみましたよ「JREカード」。
カレコレ、使い始めてから一年半くらいになりますが、感想としては「面白いくらい、ポイントが貯まる」です。ホントにジャンジャン、ポイントが貯まって行くんですよ。
駅ビルで3%還元
コロナ禍ということもありまして、外食が減って、その分、テイクアウト利用が増えました。
JR通勤なので、駅直結の駅ビルでお買い物することが多いんです。JREカードですと、「JRE CARD優待店」で利用すると、なななんと!ポイント付与率が3.5%!
つまり、1,000円のお買い物をすると、35ポイント(35円相当)も貯まるんです。
テイクアウトのお弁当って、大体千円前後の価格帯なので、1日に30ポイントくらい、それが週に3~4日くらいなので一週間に100ポイントくらいは買い物で貯まって行くワケです。
時差通勤でポイントが貯まる
そして今年、2021年の春からJREポイントのサービスとして始まったのが、「オフピークポイントサービス」。
端的に言えば、時差通勤するとJREポイントが貰えるんです。
朝のラッシュ時を避けて定期券の適用区間を利用すると、ラッシュ時の前の”早起き時間帯”でしたら1日あたり15ポイント、ラッシュ時の後の”ゆったり時間帯”でしたら1日あたり20ポイント貰えるんです。
私の職場、今は時差通勤推奨なので極力、”ゆったり時間帯”に利用するようにしています。このサービスだけで、一か月に100~200ポイントくらいは貯まっています。
適用される次回帯は、路線や駅によって異なります。
詳しくは、
オフピーク通勤などの通勤スタイルに合わせた新サービスについて|JR東日本
↑こちらをタップしてくださいね。
自動回数券!?リピートポイントサービス
これも春から始まったサービスなのですが、同一運賃区間の利用が同一月内に10回となった場合に、運賃1回分相当のJRE POINTが還元されます。
さらに月11回以上のご利用で、1回ごとに運賃の10%相当のJRE POINTを還元。
例えば私、鹿島田駅から川崎駅まで月に何度か、仕事なりプライベートなりで利用するんですけど、5往復したら10回利用ですからね、大きいですよ。
これも月に150~300ポイントくらい、貯まっています。
こうして考えると、月に500前後、よく使った月には1,000ポイントくらい貯まっている、そんな感触です。
このサービスはエントリー不要で、10回以上のカウントになったら自動的にポイントとなって後日還元されるので、行ってみれば、自動回数券サービス、こんな感じ。
ポイント二重取りも可能
JREポイント自身がお得というのはもちろんなのですが、駅ビルに入っているテナントのポイントも貯まるので、ポイント二重取りできるお店も少なくありません。
例えば私がよく利用する八王子駅の駅ビル、セレオ八王子にはドラッグストアのマツモトキヨシが入っているんですけど、JREポイントとマツキヨポイントの二重取り、しっかりできていますよ♪
他にもよく行く川崎駅の駅ビル、アトレ川崎にはイタリアンのラパウザがありまして、そこではJREポイントとTポイントの二重取りが可能!!
ということで結論、JRを頻繁に利用する方、JR系のショッピング施設等を頻繁に利用する方は、JREカードを持った方が良い、です。
Get Money経由なら3,300円貰えちゃう♪
ただでさえお得なJREカードですが、ポイントサイトを経由するとさらいお得。
Get Moneyを経由してJREカードをつくれば、今なら3,300ポイント(3,300円相当)もGetできちゃいます。
初年度年会費無料ってことは、単純に3,300円貰えちゃうってことですからね、つくってみて損はなし、ですよー。
下のバナーをタップしてみてくださいね。
コメント