新横浜で夕食を取ることになりました。恥ずかしながら、神奈川県に転居してきて5年半になりますが、初訪問の場所へ...
新横浜ラーメン博物館
↑知名度は全国区では? どんな場所なんだろ???って気になりつつ、行く機会がなかったのよね。
入場料は310円/日(子供・シニアは100円:税込み)、三ヶ月パスで500円、一年パスで800円なのですが...
↑先日購入した本、「ラーメンWalker神奈川2017」に年間パスの引換券が付いていたので♪
本の値段が800円だから、元を取っちゃった計算になりますね。
入口で引換券を年間パスに交換してもらって、いざ中へ! 地下1階と2階に店舗があります。
古き良き昭和の香り、良い演出ですね。
今回訪問したのは...
↑カーザルカさんって言う、イタリアンっぽい名前のお店。
名前だけじゃ無くて、看板メニューを見てみると、ミラノとんこつ に ペペロンチーノ和え麺 とやっぱりイタリアン。
↑ペペロンチーノ和え麺を頂いてみました。880円(税込み)で大盛りも同額とのこと、もちろん大盛り♪ ペペロンチーノの名にふさわしく、糸唐辛子の赤が目立ちますね。
麺は中太の少し平たい、フィットチーネみたいな感じの麺。もっちりアルデンテな食感は、もうItalian Chainese と言うよりは、Chinese Italianではないか、とさえ思うくらい。もうパスタですよ、丼に入ったパスタ。
トッピングは糸唐辛子の他には、鶏肉、生ほうれん草、もやし、ネギ。
まずは軽く混ぜていっただっきまーす。ウン、唐辛子が効いています! 1辛~5辛まで5段階あって、一番辛さ控えめの1辛でお願いしましたが、それでも充分、唐辛子が効いています。思い切ってまぜまぜ、うーん、唐辛子と醤油の良い香り。辛さもチョット増しますね。
和えダレはオリーブオイル、醤油の味と香り、この中にも唐辛子が入ってます。あと和風だしっぽい香りも。和洋折衷って言うか和洋中の折衷料理ですね! すごいわ、丼の中で、世界一周や~!
ピリ辛なのですが、それがまた食を進めるんですよね、唐辛子のカプサイシンには嚥下促進作用があるとか言いますけど、アレ、ホントですね。
ただ大変残念なことに、このカーザルカさん、一年半の期間限定出店だったそうで、2017年の1月9日で卒業されるそうです。その後は、ミラノに行かなきゃ食べられないのかしら?もしそうだとしたら、本当に残念。今度はミラノ豚骨を頂いてみたいな。
ごちそうさまでした。

コメント