みなさん、 電子マネーって使ってます?
SuicaにEdyにiDに…とにかくいろんな電子マネーがあるので、何かしら、利用されていると言う方が多いのではないかと思います。
おサイフケータイで、Edy、nanaco、モバイルSuicaをお使いの方、ラッキータッチと言うスマホのアプリ、ご存知でしょうか?
50円以上の利用かチャージでゲームに挑戦する権利が得られます。
そんなラッキータッチのゲームが、いつの間にやら、リニューアルしていました。
前までは、お宝の入った宝箱を3つの中から選ぶゲームでした。
↑こんな感じ。
今度のゲームは、おサイフケータイ情報LINE@公式アカウントのキャラクター「スマ坊」の「タッチでGET!ゲーム」♪
スマ坊が、街中の宝箱を集めるゲームです。
電子マネーが使える場所にタッチポイントが出現するので、タイミング良くスマホの画面をタッチします。タッチに成功すると宝箱をゲットできます。ゲットした宝箱の中にお宝が入っていたら、電子マネーがもらえます♪
↑早速、今朝もJREポイントをゲット。イー!!!
例えばある日の私
・お昼ごはんで 名代富士そば ⇒ モバイルSuica利用
・マツモトキヨシでお買い物 ⇒ Edy利用
・帰りにセブンイレブンでお買い物 ⇒ nanaco利用
↑と、3つの電子マネー、全てを利用する機会に恵まれました。こんな日って滅多にないのですが。セブンイレブンではSuicaも使用できますが、ちょうど残高が少なくなっていたのを利用して、夜が明けた本日、チャージして、ここでもゲームの権利獲得♪ チャージはその日の内に行わず、次の日にするとか、工夫次第で、いろいろポイントが貯まりそうです。
ちなみにその日のセブンイレブンのお買いものってのは、ライフメディア×テンタメのモニター商品。ザ・モルツの350mL缶を4本購入すると、884円分のポイントを頂けるって言う案件。ザ・モルツ、1缶221円(税込)でしたので、4缶でちょうど884円でプラスマイナスゼロ...と言いたいところなのですが、nanacoで支払いをしているので、nanacoポイントが8ポイント。つまりザ・モルツは実質タダで、さらに8円分のポイントを頂けたって言う、メチャお得な計算になるワケです。
テンタメは、単独のサイトとしても運営されていますが、ライフメディアやinfo Qなどを経由した方が、それぞれのポイントサイトやアンケートサイトとのポイントと合わせられるので、ポイントが貯まりやすくなって、交換(両替)への道のりが短くなりますよ~。
と言うことで、おサイフケータイで Edy, nanaco, モバイルSuicaをご利用の皆様…
・ラッキータッチをインストールしましょう
・ライフメディアかinfo Qに登録して、お得なポイント生活を楽しみましょう。
ラッキータッチのインストールはこちらをタップ♪
ポイント生活、3倍お得♪
コメント