コンビニのセブンイレブンで使えるキャッシュレス決済と言えば、真っ先に思い浮かぶのがnanacoですよね。
そんなセブンイレブンで少々の買い物をして、nanacoで支払いを済ませて、レシートを見てみますと...
「nanaco」ポイント付与率変更のご案内
2021年1月18日よりセブンイレブンでは、200円(税抜)ごとに1ポイントに変更になりました。
改悪...と言えばそうなのかも知れませんが、もともと200円で1ポイントだったのをキャンペーンとして100円で1ポイント付与に高めていたワケであり...とは言え、nanacoのサービスが始まったときは、100円で1ポイントだったし...なんて、チョッピリのモヤモヤ。
セブンイレブンアプリを入れておこう
セブンイレブンを普段から使う方はもちろん、使うこともあるくらいの方でも、セブンイレブンアプリはお手持ちのスマホに入れておいた方がよいです。
・お得な情報が届く
キャンペーン情報やクーポンなど、お得にお買い物ができる情報がアプリに届きます。
・簡単に貯められる
“おにぎりを10個買うごとに1個無料”とか、”対象ドリンクを5本買うごとに1本無料”とかいう、キャンペーンも、アプリならバーコードを見せるだけでカウントされるので、無意識のうちに購入履歴が貯まっていきます。
・バーコードを見せるだけ
購入履歴を残すのは、お会計時にアプリを起動して、バーコードを見せるだけというお手軽さも大きなメリットです。
セブンマイルプログラムは登録すべし!
セブンイレブンでは、マイルプログラムがありまして、レジでのお会計の際に、セブンイレブンアプリのバーコードを提示して買い物するだけで、購入金額 200円(税抜)ごとに1マイル、マイルが貯まります。
名前のとおり、航空会社のマイルと同じで、貯まると商品やサービスと交換できるんです。
また、セブンイレブンアプリでは登録時に氏名や電話番号などと一緒にnanacoカードやnanacoモバイルのカード番号を登録しておけば、バーコード画面の提示不要で購入マイルが貯まります。
つまり、nanacoをアプリに登録しておくだけで、nanacoポイントもマイルも両方、自動的に貯まるんです。
そしてこの度、セブンマイルの交換先として、nanacoポイントが加わりました。
セブンマイル 50マイルで、nanacoポイント 50ポイントと交換できます。
ということは、200円ごとにnanacoポイントが1ポイント(1円相当)とセブンマイル1マイル(1円相当)が貯まるってことですね。
200円ごとに2円相当、こう考えると、以前のような100円で1ポイントに近いポイント付与率って言えますよね♪
セブン‐イレブン公式アプリ|セブン‐イレブン~近くて便利~
↑まずは、こちらをクリックしてくださいね。
nanacoポイント自体の付与率は低下してしまいましたが、アプリとマイルを連携させることでセブンイレブンでお得にお買い物、コレ、お忘れなく