スッカリご無沙汰の更新となってしまいました...
安心してください!?管理人、生きてますよ
さてさて、2016年ですね。
あけましておめでとうございます。
皆様、初詣には行かれました?
私は近所の天満天神社と言うお社。菅原道真公を祀ってある、由緒あるお社です。
小さいお社なのですが、地元民にはとっても愛されてまして、朝から行列が途切れませんでした。
新年早々、お得な話はないかと、docomoショップに行ってきました。
実は昨年末にdカード を作りに行ったのですが、そのときに ドコモ光の案内を受けたんですね。
お得らしいってことは分かったのですが、どのくらい安くなるのかわからない。
で、そのお得な額を知るためには、今、いくらなのかを知る必要があるワケ。当然、ドコモさんでわかるのは、ドコモの料金だけで、フレッツ光とかプロバイダー料金は把握できないワケで。
と言うことで、自宅のネット環境を今一度、調べてみました。
我が家の回線はNTT東日本のフレッツ光。そこそこ大きな集合住宅なので、「マンションタイプ」の「プラン2」と言う契約でした。
月額2,850円で、にねん割を適用しているので、2,750円/月(税抜き)となります。
プロバイダーはASAHIネットさんで、利用しているプランは「フレッツ光ネクストマンションコースMプラン」、700円/月。
ってことで、ネット接続に 3,450円/月 払っているってことになりますね。
これをドコモ光に切り替えますと、ネット+プロバイダーで4,200円、高い!?って思うかも知れないけど、スマホとセットだとセット割りで携帯のデータ通信料が800円割引になるので、実質的に3,400円/月。
うわー、微妙...マジで微妙...ドコモのdポイントが貯まるけど、フレッツ光はフレッツ光メンバーズクラブのポイントが貯まるんですね。
あとドコモ光に切り替える際に、工事費は発生しないものの、事務契約手数料として3,000円が発生...うーん、そう考えると、変更するの面倒だなぁ...
と言うことで、今回は変更せずにそのままにすることにしました。
逆に言いますと、私のようなプラン2以外の方には、ドコモ光はかなりお勧めのプランと言えるかと思います。
フレッツ光のマンションタイプ・プラン1ですと、3,250円、ミニで 3,850円ですので、間違いなく切り替えた方が安くなります。
個別住宅にお住まいの方は、さらに安くなる可能性が高いです。
お見積もりだけでしたら無料ですし、皆さんも今のネット環境見直してみて、ドコモショップさんなどの携帯ショップに行かれてみてはいかがでしょうか?
コメント