お得にサッカー観戦♪

ギラヴァンツ北九州サポーター リアルな買い物
ギラヴァンツ2015プラチナ

私、サッカー観戦趣味なんですよね。もともと静岡に住んでいたので、サッカーが生活の中に入りこんでいました。

でね、ぶっちゃけた話が私、サッカー嫌いだったんですよ、静岡に住んでたとき。下手っぴーだから。運動オンチの私、いつもチームの足を引っ張っていたから。

でもね、大学で静岡を出て東京に出たときに気付いたの、私、決してサッカー、下手じゃなかった。って言うか、そこそこ活躍できる!
どう言うことかって言うと、私のサッカーのレベルは静岡の平均よりは下なの。でも全国平均より上ってことに気付けたワケですよ、静岡を出たお陰様で。

育ったのは静岡県藤枝市。サッカーの名門、藤枝東高校があったし、静岡と言えば清水商業(今の清水桜ヶ丘)、東海大一(現東海大翔洋)、静岡学園など競合多数。友達の友達くらいで、Jリーガーにぶち当たるってくらい。実際問題、私も中学の同級生Jリーガーになったの二人、内一人は某チームの監督。

そんなこんなで、大阪で大学院生していたときに立ち上げたのが 関西ジュビリスト って言うジュビロ磐田の応援サイト
なんだかんだで17年以上の月日が経過しています。

自宅周辺の関東のスタジアムはもちろん、遠いアウェーのスタジアムまで遠征したりしています。サッカーグルメ観光をセットにすれば、結構な旅行ですもん。

一円でも安くしたいから、できるだけ1円でも安いサイト1ポイントでもポイントが付与されるサイトを使って予約を入れています。最近では、るるぶトラベルが多いかな。

もちろん、応援しているチームのサポーターズクラブには、ちゃんと入ってますよ

今、入会しているのは下の三つ会員の特権も併記しておきますね。

ジュビロ磐田サポーターズクラブ(年会費4千円)
イヤーブック(2月)&サポーターズマガジン(5月、9月、12月)送付
チケット割引(15%引き)
グッズ購入割引(10%)
ファン感謝デー招待
会員名をスタジアムに提示

ギラヴァンツ北九州ファンクラブ・プラチナ会員(年会費3万円)
A席チケット4枚
同伴券(半額割引券) 10枚
ポロシャツ
2ndオーセンティックユニフォーム(もしくは 故郷ギフト)
缶バッジ
当日券を前売り価格で販売
会員限定イベント参加権
優先入場(15分前)
↑他にも多数

ギラヴァンツ北九州持株会(1口5万円:初回のみ)
毎年ホームゲームにご招待(1口につき2名様)
ホームゲーム入場券割引
ファン感謝デー参加優先権

こうやってみると...ジュビロのサポーターズクラブって、あまりお得感ないっすねー...。グッズとチケットの割引だけで年会費とトントンになるには、結構なお買い物をしないといけないですね。

ギラヴァンツ北九州のプラチナは、A席チケットの前売り券が2千円だからソレが4枚にポロシャツ、ユニフォームと考えると、全部使い切ったら、お得でしょうね。

ギラの持株会5万円って結構な額ですけど、コレって最初だけなんですよね。そこから毎年チケット2枚、つまり4千円分のチケットを頂けると考えると、13年目以降はひたすらにプラスですよね。

うーん...やっぱりジュビロはお得感がないネ...

ホームゲームのチケットは、サポーターズクラブお安く購入できますが、アウェイのチケットを購入する際は、定価で購入するしかないですね。
で、そんなときはセブンイレブンセブンチケットがお得。

厳密に言うと、セブンチケットがお得と言うか、他で買うともったいないの。1枚につき108円の発券手数料が取られるんですよね。
だからチケットの購入には、セブンイレブンでセブンチケット、そして支払いはクレジットカード。カード会社にもよるかと思いますが、三井住友VISAカードであれば、セブンイレブンの支払いにはカードのポイントが付与されます。
三井住友VISAカード

ただ、セブンチケットって、扱っているチームとそうでないチームがあるんですよね...セブンチケットで購入できるのは下のチーム。

J1(18チーム中8チーム)
ベガルタ仙台FC東京川崎フロンターレ横浜F・マリノスヴァンフォーレ甲府アルビレックス新潟清水エスパルスガンバ大阪

J2(22チーム中14チーム)
コンサドーレ札幌水戸ホーリーホック大宮アルディージャ横浜FCツエーゲン金沢ジュビロ磐田FC岐阜京都サンガF.C.、セレッソ大阪徳島ヴォルティスアビスパ福岡ギラヴァンツ北九州ロアッソ熊本大分トリニータ

J3(12チーム中6チーム:U-22代表除く)
福島ユナイテッドFCY.S.C.C.横浜SC相模原AC長野パルセイロカターレ富山藤枝MYFC

ま、大凡半分ってところですかね。あ、そうそうジェフユナイテッド市原・千葉のチケットは、JR東日本のみどりの窓口で購入できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました