NTT docomoユーザーなら自然と貯まっていくdポイント。
もちろん、ドコモのユーザーじゃなくても、dショッピングやdブック、dデリバリーなどのdマーケットを利用すると貯まる・使える便利なポイント。
そして今では、ローソン、マクドナルド、マツモトキヨシ、タワーレコード...街中でも使えるお店が増えてきたので、ドコモを意識することなく利用できるポイントって感じます。
そんなdポイントで、メチャクチャお得なキャンペーンが始まりました。
今年も来た~!dポイント25%増量キャンペーン
期間中、キャンペーン対象企業のポイントをdポイントに交換すると、dポイントが25%分増量されて、おトクにdポイントをためることができます。
すごいでしょ、5%とか10%ならまだしも25%って、チョーお得♪
”今年も”とタイトルにありますとおり、昨年もやってました。
1,000円相当のポイントが1,250円相当になるってことですからねー。
↑当たり前の計算なんですけど、なんかビックリ!!
※キャンペーン期間はキャンペーン対象企業ごとに異なるのでご注意くださいね。
- ・キャンペーン内容
- 本キャンペーン対象企業のポイントからdポイントへの交換をお申込みいただき、dポイントクラブサイトから本キャンペーンへエントリーされたお客様へ、dポイントへの交換が完了したポイントの25%相当を2019年1月中旬頃に追加進呈いたします。ポイント交換のお申込みと本キャンペーンへのエントリーの順序は問いません。
- ・キャンペーンエントリー期間
- 2018年11月1日(木)~2018年12月15日(土)
- 本キャンペーン対象企業が実施するポイント交換キャンペーン受付期間と異なる場合があります。詳しくは各企業のサイトをご確認ください。
- ・キャンペーン対象者
- 下記条件をすべて満たすお客様が適用対象となります。
- 本キャンペーン対象企業のキャンペーン受付期間内に交換申込をいただき、dポイントクラブサイトにて本キャンペーンのエントリー期間内にキャンペーンへのエントリーが正常に完了しているdポイントクラブ会員。
- 交換のお申込みをいただいた対象企業のポイントからdポイントへの交換が正常に完了すること。
- ・進呈するポイントの種類・進呈時期
- 25%増量分のポイントはdポイント(期間・用途限定ポイント)となり、ポイントの有効期限は2019年4月末までとなります。
- 25%増量分のdポイントは、2019年1月中旬頃に進呈予定となります。
で、すごいのは対象となるポイントが広いこと、広いこと!
などなど、ポイントサイトだけじゃなくて、グルメサイトとかクレジットカードなどもあって、お得になる機会の幅が広いの。
あと、ドッドマネーも対象になっているので、対象企業でなくても各種ポイントをドットマネーに交換することで、キャンペーン対象となるワケです。
例えばポイントインカム
↑は、ポイントをドットマネーに変換できますので、
ポイントマネー⇒⇒ドットマネー⇒dポイント とすることで、結果として25%お得になります!
他にも、宿泊施設の口コミ投稿してポイントが貯まる宿らん
↑も、ドットマネーに交換できますよ~。
年に1度の大チャンス、dポイントをお持ちの方でしたら、このチャンスをお見逃し無く!

コメント