日のランチ川崎駅の東口。
12時のチャイムと当時に飛び出して飛び込んだ、その先は...
川崎ステーキセンター
ランチパスポート・川崎版 vol.2 に乗っていたお店なのですが、ランパスメニューがローストビーフ丼。
今、やたらとテレビや雑誌で目にするローストビーフ丼が税抜きでワンコインの500円。消費税込みでも540円ですから、お得でしょ♪
なんか外からみると、居酒屋っぽい雰囲気なので、雑多な雰囲気を想像していたのですが、店内、意外と(なんて言っては失礼ネ)綺麗。結構、落ち着いた感じの雰囲気でした。
女性グループもいましたし、女性のお一人様もいました(って、私もそうですが)。
5分ほどで到着、ローストビーフ丼。ランパスメニューの並盛りは、通常なら760円ですから、220円もお得♪
大盛りで920円、1kg超の1,980円なんてメニューもあります。学生さんなど、トライされてみては?
ローストビーフ丼にオニオンスープ、お漬け物も付いてきます。
肝心のローストビーフ丼、バターライスの上に敷き詰めたローストビーフ、そして少々のお野菜にフライドガーリック、その上にマヨネーズをたっぷり。
早速、いっただっきま~す。ちょっとビーフが筋っぽいかなぁ...でもこの値段だから贅沢も言えないけど。
あと、マヨネーズ、もうちょっと控えめでも良いかも。マヨネーズの味は好きなのですが、なんかマヨが主張しすぎて、肝心のビーフの味と香りが消されてしまっている気がします。
でも牛肉の芳醇な香りはしていて、口の中は良い香りでいっぱい。ガーリックもそれほどしつこくなかったのが良かったです。
オニオンスープはベーコンとかも入っていて、美味しかったです。あっさり・さっぱりで、良いお口直しになりました。
お漬け物は、可もなく不可もなしです。
総じて評価としては、普通かなぁ...540円なら満足、760円だと不満、こんな感じ。期待度が大きすぎたからなのかも知れないけど、なんか物足りなさも残るの。
もうちょっとお肉の味がしっかりしているとか、お肉が柔らかいとか、インパクトが欲しかったなぁ。
美味しいんだけど、もう一息!って言うのが正直な感想。
ごちそうさまでした。
【ランチパスポート川崎版 vol.2 購入のリンク】
↑Amazonをご利用の方は、上の画像をクリックしてください。
ランチパスポート川崎版vol.2
↑楽天ブックスをご利用の方は上の文字をクリックしてください。
ランチパスポートでお得なお昼ご飯、いかがですか?
コメント