コワーキングスペースもある!スカイスパyokohamaをお得に利用するには?

フロント|スカイスパYOKOHAMA クーポンサイト
フロント|スカイスパYOKOHAMA

昨日の温泉ネタ、綱島源泉 湯けむりの庄の記事が思いのほか、好評でした。
ということで、今日は横浜駅前の温浴施設をお得に利用する方法をいくつかご紹介♪

横浜駅直結!コワーキングスペースのあるスパ

横浜駅に直結、雨の日も濡れずに行くことができる、メチャ便利な立地にあるのが、スカイスパYOKOHAMA
何より横浜の駅の真ん前でゆっくり大きなお風呂には入れるってすごいですよね。

JR&京急の横浜駅東口から地下街のポルタを抜けて、横浜シティエアターミナル(YCAT)や丸井の入っているスカイビルへ。丸井とは入口が異なりますので、お気をつけください。
エレベーターに乗って14階に上ると、入口があります。

フロント|スカイスパYOKOHAMA

フロント|スカイスパYOKOHAMA

靴を脱いで下足ロッカーに入れて鍵を持ってフロントへ。ここで下足ロッカーの鍵を渡して入浴料を払うと、館内着・タオルのセットと脱衣場ロッカーの鍵を渡して貰えます。

館内着&バッグ|スカイスパYOKOHAMA

館内着&バッグ|スカイスパYOKOHAMA

男性と女性で館内着、ちょっと異なるようです。男性はシンプルな茶色で女性はデザインの入ったものでした。

以下、女湯の話となりますが、基本的には男性浴場も女性浴場も大きな違いはないのではないかと...。
フロントで渡された番号のロッカーへ。
ロッカーですが、結構、狭いです。間口が20cmくらいしかない、細長いロッカー。
隣の番号の方が来られると、お互い結構、気を遣ってしまうくらい。キャリーバッグなどの大きな荷物は、フロントで預かって頂くのが良いでしょう。

ロッカーに館内着を入れ、服を脱いでタオルを持って、大浴場へ。(女湯の場合)入って左手が洗い場でした。洗い場は隣のカランとの間についたてがあり、お互いに見えなくなっているので、安心して身体を洗えます。鏡も一般的な大浴場にあるものよりも大きくて見やすいです。ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、そしてクレンジングと洗顔が置いてありました。
大浴場には通常の浴槽に加えて...

ジャグジー
かなり勢いのあるジャグジーバスで、マッサージ効果絶大!

高濃度炭酸泉
ものの数分で身体の周りに炭酸の泡がつくくらい。皮膚から炭酸が吸収されて血管が開いて、美肌、新陳代謝向上など、様々な効果が得られます。

ドライサウナ
室温75℃前後で、入った瞬間はそれほどでもなかったのですが、5分もいたら汗だくでした。

スチームサウナ
温度、天井からの光、アロマ(香り)、噴水のやさしい水の音などにより、ストレス・疲労を解消する、カラダに優しいサウナです。

↑などあって、決して広さはないのですが、いろんなお湯を楽しむことができるので、あっという間に時間が過ぎていきます。
時間帯によっては、サウナでロウリュウもやっています。

女性専用スペースのみの話となりますが、溶岩浴もあります。15階の受付で予約を入れます。料金は1時間510円(税込み)。
溶岩浴専用のタオル(下に敷くためのバスタオル二枚&フェイスタオル一枚)と給水用の紙コップを貰えるので、手ぶらで受付すればOKです。

女性レストルーム|スカイスパYOKOHAMA

女性レストルーム|スカイスパYOKOHAMA

リラクゼーションルームは開放的な雰囲気で、広さもあります。リクライニングチェアがあって、テレビもついています。

また、ありがたいことに全館無料Wi-Fi接続可能なので、館内でスマホやPCがサクサク使えちゃいます。

COWORKINGスペース|スカイスパYOKOHAMA

COWORKINGスペース|スカイスパYOKOHAMA

デスクワークのできるスペースもあって、おまけに各席にコンセントがあるので、スマホの電源の心配も不要♪とっても助かります。
↑ノートPCを持参されている方もいらっしゃいました。

予約が必要ですが、ミーティングルームもあります。会社帰りにひとっ風呂浴びてから軽くミーティング、なんてこともできちゃいますよ!

dエンジョイパスを利用してお得

スカイスパYOKOHAMAは、会員制のクーポンサイト、dエンジョイパスを利用すると、ちょっぴりお得♪

dエンジョイパスってのは、月500円の会費を払えば、宿泊、レジャー、温泉・美容、グルメなどなど様々なジャンルの優待サービスが使いたい放題になるサービスです。

ドコモが展開しているサービスですが、ドコモユーザーでなくても登録可能です。
こちらの施設、通常ですと入館利用料だけで2,450円ですが、dエンジョイパスを使うと...

【デジタルチケット】一般入浴+1オーダー制ドリンク券 2,920円 ⇒ 2,200円

ドリンクが付いて通常の入館のみよりもお得なお値段♪

dエンジョイパスは500円に月会費が発生します。
が! dエンジョイパスは初回の登録時には31日間の無料お試し期間があります。

最初の一か月間に利用しまくって退会すれば、費用は発生しません。
(当然のことながら)退会してしまうと購入したクーポンは使えなくなってしまうので、退会する前にクーポンを使用する必要があります。


↑こちらから登録してくださいね。

駅探バリューDaysを利用してお得

同じくクーポンサイトの駅探バリューDaysにも、スカイスパYOKOHAMAのクーポンがあります。

駅探バリューDaysってのは、映画・カラオケ・旅行・宿泊・遊園地・フィットネス・グルメなどなど、全国140万件以上の優待特典が会員限定価格で使い放題になるサービスです。
こちらは月額利用料が330円と安いのが魅力的。

駅探バリューDaysですと、スカイスパYOKOHAMAは...

【後日配信】デジタルチケットで一般入浴+1オーダー制ドリンク券2,920円⇒2200円
dエンジョイパスと同じですね。


↑駅探バリューdaysへの登録は、こちらからどうぞ♪

ぽかなびを利用してお得

dエンジョイパスや駅探バリューdaysは確かに便利でお安くお値打ち価格になるんだけど、月会費が発声するんですよね...
またメンバー登録するという作業も必要です。

そんなの面倒だしイヤ!
↑そんな方にはぽかなびがお勧め。

ぽかなびってのは、全国の温浴施設を紹介してくれているポータルサイトです。
スカイスパに限らず、多くの施設でクーポンがあるので、見ているだけでも楽しいですよ。

ぽかなびでは...

スパ入浴(5時間迄) 2,370円 → 2,060円に割引サービス

↑割引前の価格が消費税増税前のものなので、ひょっとしたら、割引後の価格も変わっているのかも知れませんが、少なくても通常利用よりいくらかお安く利用できることは間違いないでしょう。

スカイスパ YOKOHAMA(神奈川県横浜市) – ぽかなび.jp東京近郊版 – 日帰り温泉・スーパー銭湯・岩盤浴
↑こちらをクリックしてくださいね。

横浜駅の目の前、メチャ便利な立地で都会の喧騒を忘れさせてくれるスパ、とーっても気持ち良いですよ~。
皆さんも是非、行ってみてくださいね。



コメント

タイトルとURLをコピーしました