呼吸

上機嫌メッセージ

『センタリング瞑想』その(5)

息を吸いながら、想念に気づく、 息を吐きながら、想念を鎮める。 想念を鎮め、静寂を感じていく。 静寂を感じながら、平和が溢れ出てくる。 深呼吸のペースを保持しながら、自然にある緑色を思い浮かべ瞑想し、平和な感じを満たしていきます。 緑色から...
上機嫌メッセージ

『センタリング瞑想』その(4)

息を吸いながら、思考に気づく、 息を吐きながら、思考を鎮める。 はからいを鎮めながら、思考をやすらかにする。 黄色を思い浮かべながら、瞑想します。 はからいとは、上手くやりたいという心です。 廣瀬センセの今日も上機嫌リーダー *2,475*
上機嫌メッセージ

『センタリング瞑想』その(3)

息を吸いながら、感覚に気づく、 息を吐きながら、感覚を鎮める。 感覚を鎮めながら、感覚をやすらかにする。 息を吸いながら、感情に気づく、 息を吐きながら、感覚を鎮める。 欲望を鎮めながら、感情をやすらかにする。 オレンジ色を思い浮かべながら...
上機嫌メッセージ

『センタリング瞑想』その(2)

息を吸いながら、呼吸に気づく、 息を吐きながら、呼吸を鎮める。 呼吸を鎮めながら、呼吸をやすらかにする。 息を吸いながら、身体に気づく、 息を吐きながら、身体を鎮める。 身体を鎮めながら、身体をやすらかにする。 赤い色を思い浮かべて、深呼吸...
上機嫌メッセージ

死なんとする者は生きる

『死なんとすれば、生きんとする生命力が湧いてくる』。 呼吸は瞑想の大事な要素です。 「スッと吸って、細く長く吐き出していく」という呼吸をします。 息を吐き出していくという死なんとすることで、生命力を湧き出させようとします。 逆に、しっかり吐...