駐車場でポイント二重取り!!|タイムズ

タイムズ精算機 電子マネー
タイムズ精算機

皆さん、自家用車ってお持ちですか?
川崎市民の我が家、たぶん、車が無くても生きていけそうな場所ではあるのですが、ずーっと地方の田舎暮らしをしておりまして、車なしの生活は考えられないのです...

ちょうど、住んでいるマンションの敷地内で駐車場を借りることができているので、周辺の民間の駐車場よりも、若干、安く済んでいるっていうともろもありまして、夫婦二人で1台の車を共有しています。

ポイントが貯まる駐車場

ちょっとした遠出の外出とか、大きなお買い物をするとき、車って便利なんですよね。
先日も、買い物と飲食を兼ねて、週末に川崎駅前まで車ででかけました。

川崎駅周辺にいくときにいつも利用しているのが、Times(タイムズ)の駐車場。
いつも停めている駐車場は駅から近く、またかなり大型の駐車場で入れないってことはまずないところなんです。
おまけに提携しているモールやショップが多いので、いくらかのお買い物や飲食をすれば、駐車場の料金サービスが得られることも、よくあります。

そしてタイムズには、独自の”タイムズポイント”が貯まるポイントシステムがあるんです。
支払い額の100円(税込み)ごとに1ポイント付与。ポイント還元率1%、まぁ、優秀な数字な方だと思いますヨ。

タイムズのチケット|タイムズ駐車場

タイムズのチケット|タイムズ駐車場

ポイントが貯まると、駐車場の割引券と交換してくれるんです。

タイムズタワー|タイムズ駐車場

タイムズタワー|タイムズ駐車場

タイムズタワーと呼ばれる精算機ですと、100円単位で駐車場の利用券と交換できます。

そんなタイムズ、いつの間にか、キャッシュレス対応が躍進していました。

タイムズ精算機

タイムズ精算機

以下、すべての駐車場で、すべてのキャッシュレス決済が使える訳ではありませんこと、ご容赦ください。

料金・お支払い方法|タイムズ駐車場検索
まずはクレジットカード。VISA・Master・JCB・Diners・AMEXが使える駐車場が多いです。

そして電子マネー
利用できる電子マネー(ICカード)一覧|タイムズ駐車場検索
Suica/PASMOなどの交通系ICカード、iD、QUIC Pay、楽天Edy、WAON、nanacoなど幅広く対応していました。

さらにタイムズクラブに入会して、ポイントカードを登録しておけば、そのポイントが貯まることも!
駐車料金をSuicaでお支払い ⇒ JREポイントがたまる
駐車料金をnimocaでお支払い ⇒ nimocaポイントがたまる

私はタイムズではいつも、Suicaで支払いしていますので、タイムズポイントが1%、JREポイントが1%で、計2%相当のポイントをGetしているワケです。
Suicaやnimocaをお持ちでない方でも、キャッシュレスで決済すれば、クレジットカードや電子マネーのポイントがたまる訳ですから、現金よりはお得ですよね♪

塵も積もればナンチャラで、しっかりポイント貯めて、お得に駐車場を利用していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました