安倍政権の 目玉政策の一つ、経済対策と地方創生を目的に2014年度補正予算に盛り込んだ自治体向けの「地域住民生活等緊急支援交付金」(総額4,200億円)。
日本全国の多くの自治体がプレミアム商品券を発行。
私が住んでいる川崎市でも総額33億円の商品券が発行を予定されています。
7月20日までに応募された方の中から抽選、8月の下旬に我が家にも届きましたよ、当選通知
2冊(額面で2万4千円、購入価格は2万円:20%お得)購入しました~
- 当選通知
- プレミアム商品券
川崎プレミアム商品券|商品券が使えるお店
↑結構、いろんなところで使えそう。
あと千円の商品券って言うのが良いですね。欲を言えば、500円券が良かったけど。
取り扱い上の注意点としては...
- 1回の買い物で利用できる上限金額は6万円
- 1,000円未満の買い物をしても、お釣りは出ない
- 未使用の商品券の払い戻しはできない
- たばこの購入には利用不可(酒類は利用可能)
- 冊子の状態で提示する(基本的に切り離した券は無効)
特に最後の切り離し無効は要注意な気がします。
普段の買い物で利用するも良し、チョッピリ豪華なディナーを取るも良し、前から欲しかった家電を買うも良し...さーて、何を買おうかな
コメント