新型コロナの影響なのでしょうか?
ビットコインもアルトコインも上昇中
皆さん、仮想通貨ってお持ちでしょうか?
私は何年か前に、そもそも仮想通貨(暗号資産)ってナンジャラホイ?という意味や、ブロックチェーンってなんですか??っていう勉強の側面で、ちょびっとだけ手を出したんです。
ポイントインカムやポイントタウンなど、いくつかのポイントサイトは、ポイントをビットコインに交換することができます。
また、仮想通貨取引所のビットフライヤーでは、Tポイントをビットコインに交換することができます。
↑こんなのを利用しつつ、チョットだけビットコインを交換して、それを売って他の仮想通貨(アルトコイン)を購入しました。
まぁ正直、取引とかは滅多にしないのですが、アプリを入れていて、週に何度かは相場を見るようにしているんです。
で、今日のお昼過ぎにアプリを起動してみましたところ...
見事に全部の仮想通貨が上昇中。
ビットコインんも、イーサリアムも、リップルも、テゾスも、ベーシックアテンショントークンも、ステラルーメンも...見事に全て、上昇気流に乗ってますね。
さすがに全部が全部、緑色(上昇)ってのは、かなりレアなんですよ。
どれか一つや二つは赤色(下降)を示すものなのですが。
なかでも、BAT(Basic Attention Token:ベーシックアテンショントークン)は1日で11%以上もの急上昇。
テゾスも13%もの上昇と、なんだか勢いが凄いですよ。
仮想通貨と言えば多くの方が一番最初に思いつくであろう、ビットコインも
代表的な暗号資産(仮想通貨)であるビットコインの価格が7日、4万ドル(約415万円)の大台を初めて突破した。今月2日に3万ドルに達したばかり。
なんて感じて、日本円にして 1 BTC が4百万円を突破!
この1年間で3倍以上になったことになります。ついこないだ、3万ドルを超えてニュースになったと思ったら、もう4万ドルですからね、とてつもない速さで高騰しています。
将来的なインフレを見込み、供給量に上限のあるビットコインを金のような資産と捉える見方が広がった。
なんだそうです。
ビットコインをはじめとする仮想通貨の価格は金価格と高い相関関係にあり、仮想通貨のデジタルゴールドなんて呼ばれることもあります。
このコロナ禍で、各国のお財布事情がひっ迫。
イギリスでは新型コロナの変異種が猛威を振るい、アメリカでもコロナの影響がありつつ、トランプ大統領支持者が議会に乱入なんてニュースもありましたし、リアルな通貨の信用度が落ちてきているんですよね。もちろん、二度目の緊急事態宣言発令となった日本の円も...
そうなると、相対的に仮想通貨の価値が上がるワケです。
ポンドもドルも円も信用ならぬ、そんな状態なら、仮想通貨にお金が流れてしまうのも納得ですね。
さて、どこまで上がるのでしょうか?
10万ドルを超える!なんて言っている方もいらっしゃいますね。
他方、これはバブルだから要注意、と警鐘されている方もいます。
新型コロナを取り巻く状況次第だとは思いますが、今現在の世界の情勢を見てみますと、急激にコロナ禍が収束するとは思えませんし、もうしばらく上昇基調なのではないかと想像している私です。
しばし、注目です。